忍者ブログ
日々の出来事をつらつらと…
2025/07
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テニスラケットを買いました。というか買ってもらいました。誕生日もクリスマスもプレゼントをもらっていなかったので、彼がプレゼントとして買ってくれたのです。彼と付き合い始めてから何度か「2人でテニスをしよう」という話はしていたんですが、ようやく一歩前進です。彼が経験者だから一から教えてもらえるんですが、私は運動が得意ではないので不安です。下手くそ過ぎて呆れられるんじゃないかとか、失敗するのが恥ずかしいと思って、なかなか重たい腰が上がらなかったんですが、ラケットまで用意したのでね、頑張ります!
PR
この前は桜花パウダーを入れて作った焼きメレンゲですが、今日はJUPEを入れて作ってみました。焼く前の色は薄桃色で可愛かったのに、焼いたらくすんでしまいました。なんだか茶色寄り?100度で焼いても焼き色が付くという事は、色粉を入れずして焼く前の薄桃色を保つのは無理なのかな?今度は違う方法で挑戦してみよう。
販売用に桜のカップケーキを焼きました。プレーン生地にJUPEを入れて、上に桜花の塩漬けを乗せて焼き上げました。プレーンより少しオレンジがかった色で、味と香りは控えめ。もう少し濃くしてもいいかもなあ。あと、これは多分オーブンの火力の問題だと思いますが、桜花の塩漬けが若干焦げてしまった物がいくつかありました。なるべく綺麗な色を保てるように考えてみます。


今日は更に桜とホワイトチョコレートのムースの仕上げもしました。18cmの丸型で、底にジェノワーズ、その上にチョコレートムース、一番上に桜ムースを重ねて、桜のピンク色が可愛いムースができました。春らしい色に出来上がってとても満足。桜ムースの部分を変えれば季節ごとに違う味を楽しめそうです。夏にはブルーベリー、冬には苺かな。どっちもベリーだから似たような物ですが。でもホワイトチョコレートとベリーの組み合わせは鉄板ですよね。ただ、秋の雰囲気が出せてホワイトチョコレートに合う物って何があるだろう。チョコレートムースが濃厚な分、合わせるならさっぱりした物がいいから、酸味の強いベリー系しか思い付きません。これは完全に私の好みですけどね。秋と言えば、お芋、栗、かぼちゃが定番かなー、という感じですよね。うーん、考えてるうちに濃厚+濃厚でも意外といける気もしてきたので、秋には栗ムースで作ってみようかな。
職場に免許証を忘れて帰ってしまったので、出かけようと思っていた予定がパアになりました。特別な予定はなく、どこかに出かけてふらっとしようかな、と思っていただけだったので問題はなかったんですけどね。そんなわけで、今日はお家でのんびりしてました。お昼寝なんかもして、すごく気持ち良くリフレッシュできました。
最近新聞で同級生の記事をちらほら見かけます。家が取ってるのは地方の新聞なので、記事は全国と地元とで半々くらいの割合です。その地元の記事の方で、若者をターゲットにした「今こんな事を頑張ってます」「夢はこんな事です」という感じの特集を週に1回組んでいて、そこで同級生を見かけるようになりました。顔写真付きだから間違いなくあの子だな、というのがわかるんです。それで、特別仲が良かった子というわけではなくても、知ってる子が夢に向かって頑張ってるというのを知ると、自分も頑張らなきゃ!と思います。いつまでもこの生活じゃ駄目だっていうのはわかってるけど、なかなか一歩を踏み出せずにずっと止まったままです。少しずつでも進まなきゃ。


material by アルフェッカ



忍者ブログ | [PR]