日々の出来事をつらつらと…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
販売用に桜のカップケーキを焼きました。プレーン生地にJUPEを入れて、上に桜花の塩漬けを乗せて焼き上げました。プレーンより少しオレンジがかった色で、味と香りは控えめ。もう少し濃くしてもいいかもなあ。あと、これは多分オーブンの火力の問題だと思いますが、桜花の塩漬けが若干焦げてしまった物がいくつかありました。なるべく綺麗な色を保てるように考えてみます。
今日は更に桜とホワイトチョコレートのムースの仕上げもしました。18cmの丸型で、底にジェノワーズ、その上にチョコレートムース、一番上に桜ムースを重ねて、桜のピンク色が可愛いムースができました。春らしい色に出来上がってとても満足。桜ムースの部分を変えれば季節ごとに違う味を楽しめそうです。夏にはブルーベリー、冬には苺かな。どっちもベリーだから似たような物ですが。でもホワイトチョコレートとベリーの組み合わせは鉄板ですよね。ただ、秋の雰囲気が出せてホワイトチョコレートに合う物って何があるだろう。チョコレートムースが濃厚な分、合わせるならさっぱりした物がいいから、酸味の強いベリー系しか思い付きません。これは完全に私の好みですけどね。秋と言えば、お芋、栗、かぼちゃが定番かなー、という感じですよね。うーん、考えてるうちに濃厚+濃厚でも意外といける気もしてきたので、秋には栗ムースで作ってみようかな。
今日は更に桜とホワイトチョコレートのムースの仕上げもしました。18cmの丸型で、底にジェノワーズ、その上にチョコレートムース、一番上に桜ムースを重ねて、桜のピンク色が可愛いムースができました。春らしい色に出来上がってとても満足。桜ムースの部分を変えれば季節ごとに違う味を楽しめそうです。夏にはブルーベリー、冬には苺かな。どっちもベリーだから似たような物ですが。でもホワイトチョコレートとベリーの組み合わせは鉄板ですよね。ただ、秋の雰囲気が出せてホワイトチョコレートに合う物って何があるだろう。チョコレートムースが濃厚な分、合わせるならさっぱりした物がいいから、酸味の強いベリー系しか思い付きません。これは完全に私の好みですけどね。秋と言えば、お芋、栗、かぼちゃが定番かなー、という感じですよね。うーん、考えてるうちに濃厚+濃厚でも意外といける気もしてきたので、秋には栗ムースで作ってみようかな。
PR
この記事にコメントする