忍者ブログ
日々の出来事をつらつらと…
2025/08
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自宅から車で10分くらいの距離に紀伊国屋書店があって、前の会社に勤めていた時は頻繁に行っていました。1日本屋さんにいても飽きないくらい好きなんですよね。だけど最近は全く行ってなくて、よく見ていたゾーンには今どんな本があるのかさっぱり。だからというわけでもないんですが、今日久しぶりに行ってきました。見たら欲しくなってしまった本が沢山ありましたが、そこはなんとか我慢。結局何も買わずに帰ったけど、かなりの満足感を得られました。大分創作意欲をくすぐられたので、お休みの間に何かしたいな。
PR
かなり苦戦を強いられたライブチケット、諦めていましたが取れました。私はお仕事だったので彼に頼んで頑張ってもらいました。一般じゃ無理だろうと思っていたのでかなり嬉しいです。ただライブの日は婚礼があるんですよね。ライブの話はしてたけど、休ませてほしいって言いにくいなあ。
彼が学生時代にテニスをしていた事もあって、一緒にテニスをしてみようかという話を大分前からしていました。今日ラケットを一緒に見に行って、2人でテニスができるのかなって思ったら、なんだかわくわくしてきました。いつ始められるかわかりませんが、近いうちにできたらいいなあ。
昨日焼いたガトーブルトンの試食をしてみました。私の想像では、もう少しざくっとした食感で塩が効いた味だったんですが…。なんだか目の詰まったパウンドケーキみたく、どっしりでむちっとしていて、塩味も控えめ。塩は足せばいいから問題ないとして、食感については、焼き足りないのかこういうものなのか、いまいちピンときません。焼き時間はレシピより長くしたから、焼き足りないという事はないような気もしますが…。次は同じ温度で更に長めに焼いてみるか、温度を下げて長めに焼いてみるか、どちらかを試したいと思います。と、ここまで書いて、もしかしたら混ぜ方にもポイントがあるのかもしれないと思い至ったので、それもちょっと考えみよう。可能性は低いですが、もしかしたらこの出来で正解という事もあり得るから、まずはネットで情報収集をしてから次の試作に挑みます。
初めて焼くケーキは大体が「ずっと焼いてみたいと思っていたケーキ」で、ここにもいつもそう書いています。今日焼いたのもそんなケーキ。卵を塗って焼いた表面のきつね色と格子模様がとても綺麗で、レシピ本の写真を見て一目惚れしたのです。こ洒落たケーキよりも素朴なケーキが好きなので、きっとこれも好きな味。明日の試食が楽しみー。


material by アルフェッカ



忍者ブログ | [PR]