日々の出来事をつらつらと…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
季節はまだ秋なんですが、ここ2日くらいちょっと寒さを感じます。さすがに七分袖Tシャツの上にカーディガンじゃ、そろそろ耐えられなくなりそうです。セーターとコートの用意をしておこうと思います。そういえば…タイツってあったかな。
PR
コロコロしていて可愛くて、なんだか懐かしい。そんな優しい甘さのボーロ。なんでそれを作ろうという話になったんだか忘れたんですが、母と話していて頼まれたので作ってみました。実は昨日も作ったんですが、それは失敗したんですよね。ちょうどよくレシピが載ってる本が手元にあったのでそれを見て作ったら、丸めるどころじゃないくらいベタベタになってしまって、絞り出して焼いたんですよね。手が汚れていたので手を洗って粉を足すのも面倒だったのです。面倒臭がらずに少しずつ粉を足していけば丸められるくらいになったんだろうけど。そういうわけで昨日のは「食べられるけど納得いかない出来」でした。だから今日リベンジです。今日は自己流で作ってみたのに意外と上手くいきました。きなことかごまとか入れたら美味しいだろうなあ。それも作ってみよう。
余っていたパートシュクレを丸めて焼いて、スノーボールのようにしてみました。
最近ドリュー・バリモアが気になっていたので、彼女の初監督作品「ローラーガールズ・ダイアリー」を見てみました。この間行った時から目を付けていたので、借りていたCDを返却後迷わず棚へ。他の出演作も借りようかと思ったんですが、今回は我慢。
さて、映画はというと、あらすじを見た感じからして私が好きそうな映画だと思っていたんですが、やはりどんぴしゃでした。女の子の成長物語と言ってしまえばそれまでなんですが、キャラクターはそれぞれがいい味出してるし、何と言ってもローラーゲームのシーンが迫力満点!体をぶつけあったり転倒したり、なかなか激しいシーンなのにスタント無しで演じているというから驚きです。それだけに、チームのみんなで喜び合うシーンがますます本物に見えます。こういう映画って先を読みやすいから飽きちゃうかと思ったんですが、全然そんな事ありませんでした。テンポ良く見られて楽しかったです。お気に入りの映画が増えました。ドリューもエレンも可愛かったなあ。
さて、映画はというと、あらすじを見た感じからして私が好きそうな映画だと思っていたんですが、やはりどんぴしゃでした。女の子の成長物語と言ってしまえばそれまでなんですが、キャラクターはそれぞれがいい味出してるし、何と言ってもローラーゲームのシーンが迫力満点!体をぶつけあったり転倒したり、なかなか激しいシーンなのにスタント無しで演じているというから驚きです。それだけに、チームのみんなで喜び合うシーンがますます本物に見えます。こういう映画って先を読みやすいから飽きちゃうかと思ったんですが、全然そんな事ありませんでした。テンポ良く見られて楽しかったです。お気に入りの映画が増えました。ドリューもエレンも可愛かったなあ。
昨日からお腹が張ってパンパンです。気持ち悪い…。常にお腹いっぱい!っていう感じで、美味しくご飯を食べたいのに無理矢理詰め込んでる状態。明日には治ってるといいんだけどなあ。