日々の出来事をつらつらと…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
職場の内線電話に出た時の話。違う人と勘違いされたみたいで、違いますよーと教えたら「(その人にしては)優しいしゃべり方だなー思ったんだよね」と言われました。普段「クール」やら「冷めてる」やら言われていますが、案外話す時は柔らかい声が出せてるんだろうかと、ちょっと調子に乗ってしまいそうでした。私ってば意外と外面良くできてるんじゃないの、という事で。性格と話し方は必ずしも一致しないのかな、なんて思った1日でした。
PR
ここ数日、彼の体調が良くなくて心配していたんですが、なんとなく山は越えたみたいなのでほっとしています。生活リズムが違い過ぎて看病にも行けず、ただそわそわするという日が続いていて落ち着かなかったんですよね。滅多に体調を崩す人じゃないだけに、必要以上に心配したっていうのもあるかもしれませんが。何はともあれ、回復に向かっているようなので安心です。
冷凍保存していたベリーとクランブルがあったなーと思って、今日はクランブルケーキを焼きました。これはやっぱり焼いた日の方がクランブルの食感を味わえていいな。ベリーだから夏っぽい感じがするけど…。
いつか食べた無印良品のココナッツメレンゲが美味しくて、自分で似たようなものを作れたらいいなあ、と思っていたので、作ってみました。とりあえず持っている本を片っ端から開いてみて、参考になりそうなレシピを元に試作をしました。なかなか美味しくできましたが、ちょっと固くなっちゃいました。メレンゲ菓子は中までしっかり乾燥させなきゃという意識が強くて、低温で長時間焼き過ぎたのが悪かったかも。次は少し温度を上げてみようと思います。
この間CDを借りた時にDVDのレンタル無料クーポンをもらったので、これは有効に使わねばと思って、「食堂かたつむり」を借りました。ジャケットが可愛かったのと、食べ物の話っぽかったのとで気になって。まだ最初の数分しか見ていませんが、なんだか絵本みたいな雰囲気。最後まであんな感じかな?明日じっくり見てみます。